CAREER
公開日:

優秀なエンジニアが必ずチェックするWEBサイト情報媒体5選

20代エンジニアでも、すでに実務経験3年以上の方であれば、手っ取り早く自分の月収が上げる可能性があります。それはフリーランスになることです。常駐型と呼ばれる案件に参画するのであれば、フリーランスでも正社員のころと同じような働き方で、月収が大きく増える可能性があります。
ただし、もちろん「使えない」と判断された場合は、契約満了と共に簡単に切られてしまうのも、事実です。

「フリーランスエンジニアとして自分が通用するかわからない」という方も多いかと思いますが、フリーランスになるのに最も大事な資質のひとつは、「自分で目の前の問題を考えて、調べて、研究し、解決しようとする姿勢」です。どんなに経験を積もうが、新しい技術やサービスが生まれ続ける限り、常にわからないことは、発生しますし、新しいチャレンジは必要です。これはベテラン・若手、会社員・フリーランスに関係なく、同じことです。

つまり、エンジニアに求められる資質は、「自分で目の前の問題を考えて、調べて、研究し、解決しようとする姿勢」なのです。

この記事には、自分で主体的に問題を解決していく姿勢を持ったエンジニアの方なら、1度は利用したことがあるサイトやサービスをまとめてご紹介します。もし、全て知っているし全て活用している!ということであれば、きっとあなたはエンジニアとして成功できる可能性があると思います。

疑問を即座に解決するために質問する3つの情報サイト

Qiita(キイタ)

20代でエンジニアの経験が少ないと、プログラミングの組み方がわからないと思うので、このQiitaをご紹介します。Qiitaは世界中のエンジニアたちがプログラミングのエラー解決法方や、開発の方法を無料でシェアしているサイトです。

例えばウェブサイトの画面上に写真や文字を載せる方法など、どんなコードを書けばよいかが書いてあるので、エンジニアにとっては非常に有用なサイトです。

Qiitaに記事を投稿する際はマークダウン方式と呼ばれる記法で書かなければならず、最初は書きづらいかもしれませんが、慣れると綺麗な記事を手早く作ることが可能になります。
マークダウン方式は下記リンクのような書き方です。
https://qiita.com/kamorits/items/6f342da395ad57468ae3

例えば、見出しの文字を投稿記事に表示したい場合は、見出しの文字の前に「#」をつければ表示できるということや、見出しの中に小見出しを作成したい場合は、小見出しの文字の前に「##」をつければ表示できるということです。Qiitaに自分の知識を投稿することで知識が定着しますし、投稿数が多いと他のエンジニアから信頼を得やすくなり、将来的に仕事をもらえることなども有り得ます。

例えば、webサイト上にあるセレクトボックスのプルダウンメニューをクリックした時に、別のURLに移動する処理を作成する時には、下記の記事などが参考になるかもしれません。
https://qiita.com/tstomoki/items/1097c3a598a06c5ac980

Qiitaを見ていると、聞きなれない言葉がたくさん出てくると思いますが、それはGoogleで検索して調べながら、Qiitaで自分の知りたい情報を探しているエンジニアが多いです。
どうしても分からなければ、Yahoo知恵袋や、下記でも紹介するStackoverflow(スタックオーバーフロー)というサイトで質問もできます。

また、エンジニアが主催するプログラミング勉強会や交流会が日本各地で開催されているので、そこに足を運んで、主催者に直接質問もできます。

Stackoverflow(スタックオーバーフロー)

プログラミング専門の無料のQ&Aサイトです。

ヤフー知恵袋のプログラミング版のようなサイトですね。世界中のエンジニアたちがエラー解決法を質問しあい、答えあうサイトです。自分の知らないプログラミング方法でも、知識を持った人に質問でき答えてもらえるので、エンジニアがプログラミングで開発を行う際にとても有用なものとなっています。

ただ、残念ながら、ほとんどが英語でQ&Aが行われています。ですので、英語が苦手な方はGoogle Chromeで翻訳機能を活用しながらの閲覧がオススメです。開発環境の構築方法から、idの引渡しがうまくいかない、など様々な分野のことを質問できるので、大変便利なサイトとなっています。

Git(ギット)

世界中のエンジニアがgitというサイトに自分たちが作ったプログラミングを保存しており、gitの設定によっては世界中のエンジニアが無料で閲覧することが可能です。

中には、ロックがかけられていて、管理者から権限を与えられた人しか見られないgitのサイトもあります。Gitに保存してあるプログラミングを起動する方法は、大抵はREADME.txtというファイルに書いてあります。世界中のエンジニアが、gitに保存してある他人のプログラミングを参考にして、自分のプログラミング作成に役立てています。

疑問を解決し、新たなスキルについて体系的に格安で学習ができる2つの情報サイト

Udemy(ユーデミー)

プログラミングを自主的に学びたい時にとても役立つ勉強サイトです。現状、自主的に新しいことを学習する上では、有益なWEBサービスかと思います。Udemyは0からプログラミング勉強もできるし、ある程度プログラミングの知識を持った人がさらに自分のプログラミングスキルを向上させるためにも使えます。
また、動画を見ても分からない点はudemyのサイトで動画作成者に質問することも可能です。udemyの動画は、その分野のプロの方が作っているので、自分の知らない知識を効率よく学べます。
さらに、プログラミングを学びためにプログラミングスクールに入ろうとすると、通常なら数十万円とかかりますが、udemyならプログラミングスクールで学ぶ内容を動画にまとめたものをセール価格であれば1200円ほどで購入できます。

しかも、30日間返金保証が付いているとてもリーズナブルで良心的なサイトです。実はこの30日間の返金保証はとても大事です。

新しい技術に関しては、世界の方が進んでいることがほとんどですので、英語での学習コンテンツであることが珍しくありません。プログラミングスキルのレベルアップのために、WEB学習コンテンツ教材を購入したはいいが、そのコンテンツが英語で説明されている動画だったため、「内容がわかりづらい」ということが起こり得ます。その場合、返金理由欄に「英語で理解がしづらかった為」と記載してudemyに申請すれば返金してもらえます。こういう安心さがあることで、積極的に海外の新しい技術を学ぶために、利用することが出来る親切で良心的なサイトです。

あるエンジニアAさんの例です。

証券会社の口座開設システムの開発の仕事をしているエンジニアAさんは「RSpecでプログラムの動作確認をしてほしい」という依頼を上司から受けました。その時エンジニアAさんは、Rspecを使ったことがなかったので、Udemyで教材コンテンツを購入し学習したそうです。

「他にもRuby関連の動画はいくつか購入しましたが、この動画は実務にすぐに役立つ情報が満載で、ログイン機能の実装方法、RSpecというプログラムの動作確認機能の実装方法など、初めて取り組む依頼に対して、効率的に課題をクリアすることが出来ました。」(Aさん談)

このように経験がまだ少なく、知らないことに出くわすことが多い20代の若手エンジニアにとって、即座に新しいことを安価に学べる環境として、Udemyはとても便利です。

20代エンジニアで早くたくさん稼ぎたいと思うとどうしても、チャレンジな案件に、経験不足ながらもチャンスをもらって飛び込んでいく必要があるので、知らないことは常にたくさん出てきます。そんな若手のエンジニアにはとても強い味方と言えます。PCで実際にプログラミングの動作を動画で見ながら勉強できるので、とても分かりやすいです。開発の単価が高く稼ぎやすいアプリ開発など、多くの教材があるので、休みの日に動画で学習して、手順通りにプログラミングし、自分の実績として「見せれるポートフォリオになるアプリなど」を作っていくのにもオススメです。

プロゲート

プロゲートは「初心者でも挫折せずに学べるサービス」を追求し開発を進められてきたサイトです。
Udemyに比べると、内容はより初心者向けのものとなっており、月額たった980円でプログラミングの基礎ますを学べ。プログラミングを始めようとする方の多くが、「何から始めればいいのか」「どうやって始めればいいのか」がわからず、始める前から躓いてしまいます。プロゲートはそういった課題を解決し、世界中のプログラミング初心者が最初に手にする「世界一のプログラミング学習サービス」になることを目指しています。
20代エンジニアが収入を上げていくためには、プログラミングの基礎の知識はとても重要です。データベースに登録したデータを画面に表示させる方法、文字列を結合して画面に望みの文字を表示させる方法など様々なことが学べます。

プログラミング初心者の場合、ProgateのRubyコースをやってみると、Rubyでのアプリ開発はやり方さえ分かれば難しいものではない、ということがよくわかります。プロゲートのサイトを開くと、画面上に既にプログラミングが打ち込める状態になっているので、自分が打ち込んだプログラミングの結果がすぐに画面上で確認できるようになっており、効率的な学習が可能です。
エンジニアBさんは、プログラミング初心者時代に、
「ログインしたユーザーのマイページ画面から、他のユーザーのパスワードも変更できてしまう」というバグに対応しなければいけなかった時に、Rubyコースhttps://prog-8.com/languages/rubyを活用したそうです。

「繰り返し処理や条件分岐、クラスの継承について学んだことで、バグを解決することが出来ました。」(エンジニアBさん談)

プロゲートは基礎的な内容ですが、実務で作成するプログラムは大変複雑なものになってくるので、基礎の内容を見返すことは度々あります。体系的に格安で多くの基礎を見直せるプロゲートのサービスは、早く稼げるようになりたいエンジニアにとって、とても大事なサービスです。ぜひ積極的に利用してみてください。

フリーランスエンジニア専門の案件紹介サービス【エミリーエンジニア】が選ばれるには、理由があります!

月額60万円以上の高単価案件、週5日案件が多数!

フリーランスの一番の不安は、安定的な収入の確保。【エミリーエンジニア】では、あなたの条件やスキルにマッチした週5日案件を中心に紹介できるから、安定的な収入確保が可能平均年収800万円以上と高単価案件も多数。安定的な報酬を確保したいエンジニアに選ばれています。

② 成長企業の直案件にこだわり、他社にはない独自の優良案件が豊富!

【エミリーエンジニア】では、ベンチャー企業や成長企業の直エンド案件にこだわっているため、「高単価」「最新技術」「やりがい」等が揃った優良案件を多数取り揃えています。10年以上の実績と独自のネットワークをもつ会社だから紹介できる他社にはない案件もあります。優良案件にこだわりたいエンジニアに選ばれています!

③ 専任担当者によるフォロー体制と手厚い福利厚生

【エミリーエンジニア】では、キャリアカウンセリング、企業への営業や条件交渉、契約周りや参画後のフォローまで、専任担当者が一気通貫でサポートします。契約終了時にも、新たな案件提案も行うため途切れなく働くことが可能です。また、補償制度や、定期的な健康診断、業務過誤など福利厚生もサポート安心しながら働きたいエンジニアに選ばれています。


おすすめ案件

関連タグ

フリーランスエンジニアの案件をお探しします!
上記案件のほか、非公開の案件も多数あります